223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

先般、内閣府が発表した本年四月から六月期実質国内生産は、前期比〇・九%増、年率換算では三・五%の増と、三四半期連続プラス成長となりました。これは、旅行や外食などサービス消費中心個人消費が増加するとともに、設備投資が二四半期ぶりプラスに転じたことなどによるもので、我が国の景気が緩やかに持ち直していることを示す結果でありました。  

滋賀県議会 2021-09-17 令和 3年 9月定例会議(第11号〜第17号)−09月17日-02号

次に、緊急事態宣言下での事業者支援についてですが、今年5月後半、現状がこのまま続いた場合の2020年の実質国内生産──GDPについて内閣府が発表した、事実上、戦後最悪落ち込みを記録かとの予測が、コロナ第5波の感染状況から現実味が高くなっています。  主な要因個人消費落ち込みですが、中でも観光業の減速によるインパクトは非常に大きいものがあります。

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

先般、内閣府が発表した本年四月から六月期実質国内生産は、緊急事態宣言の下で人為的に活動を抑制した一方、長引く自粛の下で旺盛な消費意欲も見られ、個人消費が増加したことや、海外経済の改善を背景として輸出が増加したことなどにより、前期比〇・五%、年率換算では一・九%と二四半期ぶりプラス成長となりました。  

群馬県議会 2021-05-28 令和 3年 第2回 定例会-05月28日-02号

内閣府が発表しました今年1月から3月期実質国内生産GDPは、前期比年率換算で5.1%減と、3四半期ぶりマイナス成長でございます。2020年度では4.6%と、戦後最大落ち込みとなりました。  また、県の行っている経営環境の変化による影響調査の令和3年2月調査でも、業況判断DIは、前回11月調査と比較して26.6%のマイナス悪化しており、県内経済も厳しい状況にあるんだと思います。  

大分県議会 2021-03-09 03月09日-06号

コロナ禍により昨年の実質国内生産は4.8%減と、リーマンショック以来の大幅なマイナスとなり、今年1月から3月期マイナス予測が大勢となっています。 2月17日に日本銀行大分支店が公表した県内景気動向では総論として、大分県内景気は、基調としては緩やかに持ち直している。ただし、足下では、観光中心に下押し圧力が強まっているとしています。

京都府議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第2号)  本文

このような中、先月16日に内閣府が公表した、本年7月から9月までの実質国内生産成長率は、速報値前期比プラス5%、年率換算プラス21.4%となりました。この伸び率バブル経済期年率プラス12.0%を大きく上回るため、メディアでは、比較可能な昭和55年以降での最大伸びなどと報道することもありましたが、実態は大きく落ち込んだ4月から6月までの反動に過ぎません。

新潟県議会 2020-10-02 10月02日-一般質問-03号

2020年4月から6月期実質国内生産GDPは、前期比28.1%減、リーマンショック後、2009年1月から3月期を超え、戦後最悪マイナス成長まで落ち込みました。この事実をしっかりと今、受け止めなければなりません。 9月28日現在、民間信用調査会社によると、新型コロナウイルス関連経営破綻は、飲食業、アパレル、宿泊業が突出し、全国で555件。

愛媛県議会 2020-09-18 令和 2年第371回定例会(第4号 9月18日)

影響長期化する中、経済への打撃は甚大で、先般発表された実質国内生産は、年率換算マイナス28.1%という戦後最大マイナスを示し、6月の日銀短観では、大企業製造業業況判断指数マイナス34ポイントと、リーマンショック以来11年ぶりの低水準となるなど景況感悪化県内を見ても、日銀松山支店が公表した県内金融経済概況には、前回に引き続き、「弱い動きが続いている」と記されております。  

長崎県議会 2020-09-17 09月17日-03号

2020年4月から6月期実質国内生産GDP)の改定値は、前期比年換算で28.1%減と、1955年以降最大落ち込みとなりました。 東京五輪の延期、中国経済の低迷、インバウンドや国内消費の低下などの要因を考えれば、当然の結果かもしれません。 仮に、新型コロナウイルス感染症世界的流行が2020年後半に収まったとしても、国内外の経済が停滞するだろうと言われております。 

愛媛県議会 2020-09-16 令和 2年第371回定例会(第2号 9月16日)

新型コロナウイルス感染症は、多くの国で感染拡大が続き、それと同時に経済活動の鈍化が鮮明となっており、米国においては、4月から6月期実質国内生産年率換算で31.7%の減少と、統計がある1947年以降で最大マイナス幅となり、また、ユーロ圏域内生産も、速報値ではありますが、年率換算で40.3%減となるなど、世界各国新型コロナに起因する景気悪化が続いているところであります。  

徳島県議会 2020-09-01 09月18日-04号

今月八日には、内閣府から、四-六月期実質国内生産前期比七・九%減、年率換算で二八・一%減の戦後最悪マイナス成長となり、景気についても、新型コロナウイルス感染症影響により、リーマンショックを超える規模の大きな落ち込みが見られると公表されました。 私の地元においても、ホテルやなじみの飲食店が営業を休止するなど、地域経済におけるマイナス面の事象も現れています。 

愛媛県議会 2020-06-24 令和 2年第369回定例会(第2号 6月24日)

国内においても、今月8日に内閣府から発表された1月から3月期実質国内生産は、年率換算マイナス2.2%と2四半期連続マイナス成長となっており、さらに、コロナウイルスによる影響が強く表れるであろう4月から6月期成長率は、民間シンクタンク各社予想の平均が年率マイナス22.4%となるなど、リーマンショック後の2009年1月から3月期に記録した17.8%減を超え、戦後最大落ち込みとなるといった非常

千葉県議会 2020-02-02 令和2年2月定例会(第2日目) 本文

一方で、ここに来て昨年10月から12月期実質国内生産速報値前期比で1.6%減となり、加えて海外経済不透明感の強まりや、昨年の一連の災害、最近の新型コロナウイルスによる影響なども懸念されることから、引き続き景気等動向を注意してまいります。  県内経済活性化に向けての取り組みについての御質問でございます。